日経は171円高の反発 前日のNYが反発したこともあり日経も反発したけど、NY違い反発力が強かった。 寄り付き前の機械受注が良かったのも好材料だったのでしょうね。 けど、予想ももう少しまともな予想できないのか? ここまで予想と違うと態と外している気がならない(笑)
あとは、トヨタなどの輸出関連株が久しぶりの反発。 為替が95円台で安定していたのが原因なんでしょうか? 何か今日の日経はは為替が底堅く安定していたから相場全体を押し上げる印象がありました。
来週以降もしっかり為替が安定していれば上を目指していけるような気もしますが。 とにかく、為替の動きに注視しながら来週以降も...。
今日の短期売買 買・三菱UFJフィナンシャル・グループ (8306) +8,801 買・トヨタ自動車 (7203) -1,400
現 売・メガチップス (6875) +2,539 信 売・関電工 (1942) ±0
久しぶりのデイ取引。 入りで入ったら2つともヨコヨコになり切が難しくなり結局、少し動いたら利確、損切りをしてしまった。 どちらも切った直後から値が動くという最悪状態。 極力、そうならないように値動きを見ていたのに…。
メガチップス、関電工は今週から切ろうと考えていたので寄りでバッサリ。
値上がり銘柄 10 値下がり銘柄 2 かわらず 1
ランキング参加してます。
 にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:投資日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
|